2016/2/21(日) 【四日市店】コンサート トリオやにい ~音楽の旅~
2016/3/20(日)・4/10(日) 【四日市店】スプリングコンサート(観覧ご予約受付中!)
ピアノとエレクトーン、2つのコンサートをご用意しました。
素敵な演奏をお楽しみください。
- ピアノコンサート
日時 | 2016年3月20日(日)
①11:00~ ②13:00~ 各30分間、各定員40名 |
場所 | 第一楽器四日市店 1F店頭 |
入場料 | 無料 (要予約) |
お問合せ・ご予約先 | 第一楽器四日市店
059-353-7361 |
出演 | 加藤 詩乃 (ヤマハピアノデモンストレーター) |
曲目 | エリーゼのために、小犬のワルツ、幻想即興曲 ほか |
- エレクトーンコンサート
日時 | 2016年4月10日(日)
①11:00~ ②13:00~ 各30分間、各定員40名 |
場所 | 第一楽器四日市店 1F店頭 |
入場料 | 無料 (要予約) |
お問合せ・ご予約先 | 第一楽器四日市店
059-353-7361 |
出演 | 白木 宏佳 (ヤマハエレクトーンデモンストレーター) |
曲目 | 夢をかなえてドラえもん、ディズニーソング ほか |
2016/3/19(土) 【四日市店】ご入会おめでとうコンサート(観覧ご予約受付中!)
2016/3/5(土)・6(日) 【植田店】ヤマハ音楽教室発表会 ミュージックアンサンブルコンサート(お知らせ)
日時 | 2016年3月5日(土)
第1部 開場11:30 開演11:50 第2部 開場16:40 開演17:00 2016年3月6日(日) 第1部 開場11:35 開演11:55 第2部 開場16:35 開演16:55 |
場所 | 名古屋市公会堂 |
お問合せ | 第一楽器植田店
052-803-2515 |
出演 | 第一楽器名古屋のヤマハ音楽教室でレッスンをされている生徒のみなさん |
2016/3/6(日) 【豊田店】ヤマハ音楽教室発表会 わんだふるコンサート(お知らせ)
日時 | 2016年3月6日(日)
第1部 開場9:40 開演10:00 第2部 開場13:10 開演13:30 第3部 開場13:10 開演13:30 |
場所 | 三好サンアート 大ホール |
お問合せ | 第一楽器豊田店
0565-31-0403 |
出演 | 第一楽器豊田のヤマハ音楽教室でレッスンをされている生徒のみなさん |
★ YPF2014 受賞者はこちらから
YPF 本選会(地区大会) 2014

氏名の左上に”♪”がある受賞者は、YPF2014ファイナリストコンサートに出場されます。
≪ 5月25日(日) 三井住友海上しらかわホール(名古屋市中区) ≫
YPF 店別大会 2014
2/15, 16 第一楽器四日市・鈴鹿店別大会


優秀賞・奨励賞の受賞者は、三重本選会に出場されます。
≪ 3月26日(水) 三重県総合文化センター 中ホール ≫


幼児部門で優秀賞・奨励賞を受賞された皆さんと、
A~D部門で優秀賞・奨励賞・特別賞・努力賞を受賞された皆さんには、
(株)第一楽器主催ウィナーズコンサート出演のご案内をさせて頂きます。
≪ 8月5日(火) 電気文化会館 ザ・コンサートホール ≫
【 四日市・鈴鹿店別大会 幼児部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞 】

【 奨励賞 】

【 特別賞&努力賞 】

【 四日市・鈴鹿店別大会 A部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞 】

【 奨励賞 】

【 特別賞&努力賞 】

【 四日市・鈴鹿店別大会 B部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞 】

【 奨励賞 】

【 特別賞&努力賞 】

【 四日市・鈴鹿店別大会 C部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞 】

【 奨励賞 】

【 特別賞&努力賞 】

【 四日市・鈴鹿店別大会 D部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞 】

【 奨励賞 】

【 特別賞&努力賞 】

3/1, 2 第一楽器名古屋店別大会


優秀賞・奨励賞の受賞者は、名古屋本選会に出場されます。
≪ 3月29日(土) 幼児・A・C部門 / 30日(日) B・D部門 電気文化会館 ザ・コンサートホール ≫


幼児部門で優秀賞・奨励賞を受賞された皆さんと、
A~D部門で優秀賞・奨励賞・努力賞を受賞された皆さんには、
(株)第一楽器主催ウィナーズコンサート出演のご案内をさせて頂きます。
≪ 8月5日(火) 電気文化会館 ザ・コンサートホール ≫
【 名古屋店別大会 幼児&A部門 入賞された皆さん 】

【 名古屋店別大会 B部門 入賞された皆さん 】

【 名古屋店別大会 C部門 入賞された皆さん 】

【 豊田店別大会 D部門 入賞された皆さん 】

2/15, 16 第一楽器豊田店別大会


優秀賞・奨励賞の受賞者は、三河本選会に出場されます。
≪ 3月31日(月) 岡崎シビックセンター コンサートホールコロネット ≫


幼児部門で優秀賞・奨励賞を受賞された皆さんと、
A~D部門で優秀賞・奨励賞・努力賞を受賞された皆さんには、
(株)第一楽器主催ウィナーズコンサート出演のご案内をさせて頂きます。
≪ 8月5日(火) 電気文化会館 ザ・コンサートホール ≫
【 豊田店別大会 幼児部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞&奨励賞&努力賞 】

【 敢闘賞 】

【 豊田店別大会 A部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞&奨励賞 】

【 努力賞 】
【 豊田店別大会 B部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞&奨励賞 】

【 努力賞 】

【 豊田店別大会 C部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞&奨励賞 】

【 努力賞 】

【 豊田店別大会 D部門 入賞された皆さん 】
【 優秀賞&努力賞 】

2016/3/5(土) プチ♪ブラスジャンボリー第3弾(参加者募集中!)

楽器を演奏するのが大好きな方、久しぶりに演奏したい方、みんなで集まってステージで演奏しませんか。
大好評プチブラスジャンボリーの第3弾です。
日時 | 2016年3月5日(土) 受付14:00~ 合奏練習15:00~ |
場所 | 第一楽器四日市店4F コンサートホール ムーシケ |
参加費 | 1,000円 |
お申込について |
|
★ YPF2010 受賞者はこちらから
YPF 本選会 2010
【名古屋本選会】 2010年3月30日(火)・31日(水)
【三河本選会】 2010年4月4日(日)

YPF 店別大会 2010
2/6, 7 第一楽器四日市・鈴鹿店別大会


名前の左上に☆がついている方(優秀賞・奨励賞の受賞者全員)は、 三重本選会に
出場されます。
4月2日(金) 第1部 11:00~ / 第2部 15:00~
三重県総合文化センター 中ホール

【 A・D部門 入賞された皆さん 】



【 B・C部門 入賞された皆さん 】



2/6, 7 第一楽器名古屋店別大会


名前の左上に☆がついている方(優秀賞・奨励賞の受賞者全員)は、 名古屋本選会に
出場されます。
3月30日(火)<A・B部門>, 31日(水)<C・D部門>
電気文化会館 コンサートホール


【 A部門 入賞された皆さん 】

【 B部門 入賞された皆さん 】

【 C部門 入賞された皆さん 】

【 D部門 入賞された皆さん 】

2/20, 21 第一楽器豊田店別大会


名前の左上に☆がついている方(優秀賞・奨励賞の受賞者全員)は、 三河本選会に
出場されます。
4月4日(日) 知立市文化会館 パティオ池鯉鮒 かきつばたホール

【 A部門 入賞された皆さん 】

【 B部門 入賞された皆さん 】

【 C部門 入賞された皆さん 】

【 D部門 入賞された皆さん 】

★ YPF2011 受賞者はこちらから
YPF 本選会 2011
【名古屋本選会】 2011年3月29日(火)・30日(水)
【三河本選会】 2011年4月1日(金)

名前の左上に♪がついている方は、ファイナリストコンサートにエントリーされます。
YPF 店別大会 2011
2/19, 20 第一楽器四日市・鈴鹿店別大会


名前の左上に☆がついている方は、 三重本選会に出場されます。
3月25日(金) 四日市市文化会館 第2ホール

【 B・C部門 入賞された皆さん 】



【 A・D部門 入賞された皆さん 】



2/12, 13 第一楽器名古屋店別大会


名前の左上に☆がついている方(優秀賞・奨励賞の受賞者全員)は、
名古屋本選会に出場されます。
3月29日(火)・30日(水) 電気文化会館 ザ・コンサートホール


2/12, 13 第一楽器豊田店別大会


名前の左上に☆がついている方(優秀賞・奨励賞の受賞者全員)は、
三河本選会に出場されます。
4月1日(金) 岡崎シビックセンター コンサートホール コロネット

【 B・D部門 入賞された皆さん 】



【 A・C部門 入賞された皆さん 】



PLAY ON PASSION 2014 富岡ヤスヤ with 向谷実
JOC 2011 開催日程
店別大会
大会名 | 開催日 | 開催日 |
四日市・鈴鹿店別大会 | 2012年1月22日(日)・29日(日 | 四日市店4Fムーシケホール |
植田店大会 | 2011年11月23日(水) 12月10日(土)・11日(日) | 未定 |
豊田店大会 | 未定 | 未定 |
第27回ムーシケピアノコンクール詳細
会場
第一楽器 四日市店 4F コンサートホール ムーシケ
(四日市市安島2丁目3-32 TEL/059-353-7361)
開催日
【予選】 2015年7月26日(日) <第1、2、3、4部門のみ>
【本選】 2015年8月30日(日) <全部門>
審査部門
部門 ※各部門2015年4月2日現在の学年でお申込み下さい。
第一部門 小学1・2年生の部
第二部門 小学3・4年生の部
第三部門 小学5・6年生の部
第四部門 中学生の部
第五部門 高校生の部
第六部門 大学生以上一般の部 (上限の年齢制限はなし)
連弾部門 1台4手 (ペアの年齢制限なし(生徒と指導者とのペアも可))
課題曲
【本選・予選ともおなじです。予選通過者は本選において予選と同じ曲目で参加してください】
・ 暗譜で演奏、但し、連弾については暗譜の必要はありません。
・ 繰り返しについては8小節以内の繰り返しは可、それを超える繰り返しは省略してください。
・ 演奏時間の制約を明らかに超過する選曲は審査の対象外となる場合があります。
・ お申込後の演奏曲目の変更はできません。
・ 予選において時間によっては演奏を途中で切らせて頂く場合もあります。
・ 足台、補助ペダル、アシストツール等のセッティングは各自でお願いします。
足台、補助ペダルについては主催者側の備品も使用できますが、使い慣れたもののご持参をおすすめします。
(ご持参の場合、各器具の高さは予め調整した状態で、お名前がわかる様にお願いします。)
・ コンクール当日はピアノレンタル、リハーサル室はご使用できません。
・ 予選会・本選会それぞれ当日の写真撮影、ビデオ撮影、録音は禁止となっております。
【第一部門】小学1・2年生予選あり ⇒ 本 選 | 3分以内の自由曲 1曲。 ※きわめてテンポの遅い作品は除きます ※3分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします ※複数曲の場合はテンポの遅い曲を含めた構成にしてかまいません |
---|---|
【第二部門】小学3・4年生予選あり ⇒ 本 選 | 5分以内の自由曲 1曲。 ※きわめてテンポの遅い作品は除きます ※5分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします ※複数曲の場合はテンポの遅い曲を含めた構成にしてかまいません |
【第三部門】小学5・6年生予選あり ⇒ 本 選 | 7分以内の自由曲 1曲。 ※きわめてテンポの遅い作品は除きます ※7分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします ※複数曲の場合はテンポの遅い曲を含めた構成にしてかまいません |
【第四部門】中 学 生予選あり ⇒ 本 選 | 10分以内の自由曲 1曲。 ※きわめてテンポの遅い作品は除きます ※10分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします ※複数曲の場合はテンポの遅い曲を含めた構成にしてかまいません |
【第五部門】 高 校 生本選のみ | 12分以内の自由曲 1曲。 ※きわめてテンポの遅い作品は除きます ※12分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします ※複数曲の場合はテンポの遅い曲を含めた構成にしてかまいません |
【第六部門】大学生以上・一般 ※上限年齢制限は なし 本選のみ |
15分以内の自由曲 1曲。 ※きわめてテンポの遅い作品は除きます ※15分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします ※複数曲の場合はテンポの遅い曲を含めた構成にしてかまいません |
【連弾部門】 (1台4手) ※ペアの年齢制限は なし (生徒と指導者とのペアも可) 本選のみ |
3~10分以内の自由曲。 ※3~10分以内であれば複数作曲家による複数曲も可とします |
審査員
飯田 文美 [予選・本選] (桐朋学園大学卒 国立ショパン音楽院修了 全国ピアノ指導者協会正会員)
猪野 純雄 [本選のみ] (名古屋芸術大学名誉教授)
兼重 直文 [予選のみ] (三重大学教授)
佐藤 惠子 [予選・本選] (名古屋音楽大学教授)
<五十音順>
表 彰
グランプリ (金賞受賞者より1名決定し表彰します)
金 賞 (各部門より1名決定し表彰します)
銀 賞 (各部門より数名決定し表彰します)
銅 賞 (各部門より数名決定し表彰します)
入 賞 (本選出場者全員)
※金賞・銀賞・銅賞の受賞者へは表彰状とメダルを授与します。
※入賞者全員(本選出場者)に記念盾をお渡しします
※参加者全員に記念品・各審査員からの講評をお渡しします
特 典
グランプリ、金賞、銀賞の受賞者は、審査員の推薦により2015年11月23日(月・祝)に開催される、ムーシケピアノコンクール入賞者記念コンサートに出演することができます。
グランプリ受賞者は、2016年3月6日(日)に行われる、プロ・オーケストラとのミニ・コンチェルトコンサートへ出場できます(オーディション免除) 《コンチェルト対象は高校生までとなります。》
参加費用
予選、本選とも、 それぞれ1回出場1名につき必要となります。
◆ 予選 6,000円 (消費税込)
◆ 本選 8,000円 (消費税込)
※出場辞退の場合、 参加料のご返金はできませんので予めご了承下さい。
※予選を実施する部門の本選スケジュール詳細は改めてご通知いたします。
参加受付
紙申込書に必要事項を記入の上、参加費用を添えて、(株)第一楽器四日市店 ・鈴鹿店・植田店・豊田店まで
お申込み下さい。
郵送の場合は現金書留にて参加費と申込書を一緒に「第一楽器四日市店 ムーシケピアノコンクール」係まで
ご郵送下さい。
◆ 予選(第一から第四部門)は、6月28日(日)締め切り
※本選出場者は予選が終わり次第決定します。
◆ 本選は7月31日(金)締め切り
※申込書は第一楽器各店舗にご用意しております。(下記項目のリンクからダウンロードすることもできます。)
お問合先
(株)第一楽器 四日市店 担当/池田・青井
四日市市安島2丁目3-32(四日市市文化会館前) TEL.059-353-7361 10:00~18:00[月曜定休]
※参加要項・申込書は、上記までお問い合わせください。
主催
株式会社 第一楽器
後援
四日市市 ・ 四日市市教育委員会 ・ (株)ヤマハミュージックジャパン ・ NPO法人 おとのわ
2015/5/30(土) ヤマハピアノコンサートグレード
♪ヤマハピアノコンサートグレード♪
ピアノコンサートグレードは演奏表現力を評価するコンサート形式のグレード試験です。
入門からディプロマまでのグレードが設定されており、上のグレードを目指しステージでの経験を積んでゆくことで、より豊かなピアノ演奏表現力を身につけられるように考えられており、更にピアノ学習への意欲を高めていただくことを目指しています。
≪コンサート形式のグレードですので自由に見学して頂けます≫
参加要項、課題曲一覧は店頭にてお渡ししております(無料)
申込締切:4月30日(木)
日時 | 2015/5/30(土) |
場所 | 四日市店4F コンサートホールムーシケ |
対象 | |
料金 | |
申込方法 | 四日市店・鈴鹿店にて受付いたします。 申込用紙にご記入の上、受験料を添えてお申し込みください。 |
お問い合せ先 | 四日市店 059-353-7361 担当:青井 |
JOCシティコンサート2015 ダイジェスト映像公開中!

ジュニアオリジナルコンサート(JOC)とは、ヤマハ音楽教室で学ぶ15歳以下の子どもたちが心に感じたことを曲にし、自ら演奏するコンサートです。
JOCシティコンサートは、地域の音楽文化振興に貢献することを目的に、全国の地域の方々にJOCの活動や、さまざまな作品を伝えたいという趣旨で開催しています。
10月18日に愛知県芸術劇場コンサートホールにて行われたJOCシティコンサートのダイジェスト映像が以下のサイトで公開されています。
素敵な演奏をぜひご覧ください。
【四日市店】2015/8/16(日) ブラスの日&金管楽器マウスピース選定会♪
毎月第3日曜日は「ブラスの日♪」
かんかんメンバーズに入会いただくと、リードやオイルなど管楽器関連商品が20%OFFになるお得な日!!!
≪ブラスの日イベント情報≫
トランペット・ホルン・トロンボーン・ユーフォニウムの
マウスピース選定会を開催します♪
今のマウスピースも良いけど、ちょっと物足りない…という方!
MY楽器は難しいけど、マウスピースだけでも自分のが欲しい!という方!
ぜひ吹き比べて、ご自身にピッタリのマウスピースをお選びください♪
日時 | 2015年8月16日(日) 10:00~18:00 |
場所 | 四日市店1F ショウルーム |
お問い合わせ先 | 四日市店 TEL.059-353-7361 担当:桑原・鈴木 |
過去の結果は、今後、随時追加していきます。
過去のJOC結果一覧
過去の結果は、今後、随時追加していきます。
2016/3/5(土) プチ♪ブラスジャンボリー第3弾(参加者募集中!)

楽器を演奏するのが大好きな方、久しぶりに演奏したい方、みんなで集まってステージで演奏しませんか。
大好評プチブラスジャンボリーの第3弾です。
日時 | 2016年3月5日(土) 受付14:00~ 合奏練習15:00~ |
場所 | 第一楽器四日市店4F コンサートホール ムーシケ |
参加費 | 1,000円 |
お申込について |
|
2016/2/16(火)、3/3(木) 0歳からの親子ふれあい音楽広場(お申込み受付中!)
元NHK教育テレビ・歌のおねえさんで遊び歌指導家でもある、竹田えりさんのコンサートセミナーです。
親子で遊べる、様々な「ふれあい音楽遊び」をご紹介します。
豊田市(受付終了)と東郷町の2か所で実施します。
<豊田会場>
日時 | 2016年2月16日(火) 11:00~11:45 (予定) |
場所 | とよた参合館9階 多目的ルーム |
入場料 | 無料(定員40組程度)<定員に達したため受付を終了しました> |
お申し込み先 | 定員に達したため受付を終了しました。
第一楽器 豊田店(0565-31-0403) |
出演 | 竹田 えり |
<東郷町会場>
日時 | 2016年3月3日(水) 11:00~11:45 (予定) |
場所 | 東郷町イーストプラザ いこまい館 |
入場料 | 無料 |
お申し込み先 | ご参加は予約制です(先着順)。参加ご希望の方は下記までお電話ください。
第一楽器 植田店(052-803-2515) |
出演 | 竹田 えり |
2016/3/5(土) プチ♪ブラスジャンボリー第3弾(参加者募集中!)

楽器を演奏するのが大好きな方、久しぶりに演奏したい方、みんなで集まってステージで演奏しませんか。
大好評プチブラスジャンボリーの第3弾です。
日時 | 2016年3月5日(土) 受付14:00~ 合奏練習15:00~ |
場所 | 第一楽器四日市店4F コンサートホール ムーシケ |
参加費 | 1,000円 |
お申込について |
|
2016/3/23(水) 【四日市店】講座・レパートリーを増やすために~ロシア作曲家編~(お申込み受付中!)
ピアノの発表会やヤマハ演奏グレード、ヤマハコンサートグレードの課題曲として、また自由曲として、幅広くレパートリーにご活用いただける曲を開拓してみませんか。
今回の講座では、カバレフスキー・チャイコフスキーの曲集より抜粋し、作曲家の時代背景と曲の解釈や演奏法をわかりやすくお話しします。
皆様のご参加お待ち申し上げます。
日時 | 2016年3月23日(水) 10:30~12:30 |
場所 | 第一楽器四日市店3階 パレア |
受講料 | 2,000円(税込) |
ご予約・お問合せ先 | 第一楽器四日市店059-353-7361 |
申込締切 | 3月13日 |
講師 | 佐藤 惠子 先生 |